洋画な日常

洋画まみれな人がネタバレを避けて紹介していくブログ

洋画な日常

『裏切りのサーカス』感想・紹介・レビュー【スパイの実情】

裏切りのサーカス

裏切りのサーカス (字幕版)

 

2011年のイギリス・フランス・ドイツ合作のスパイ映画。
ジョン・ル・カレの1974年の小説『Tinker Tailor Soldier Spy』を、ブリジット・オコナーとピーター・ストローハンが脚本化し、トーマス・アルフレッドソンが監督した作品である。

出演
  • ゲイリー・オールドマン
  • コリン・ファース
  • トム・ハーディ
  • マーク・ストロング
  • キーラン・ハインズ

 

この作品の原作者である、ジョン・ル・カレは実際にMI5、MI6出身なのもあって「スパイ物」で良くある結局ドンパチみたいな展開は一切ない

ある程度の差異や脚色はあるかもしれないが、実際の諜報活動の重苦しい雰囲気やお世辞にも派手とは言えない地味な雰囲気が続くが故にかなり大人向けと言える。

 

エンターテインメント性の高いスパイ物も勿論面白いが、それとは一線を画すリアリティを突きつけられるような面白さを感じた。

ただ、こういう作りになっている為に話の難解さ、リアリティ重視が故にテンポが良いとは言えないのでエンターテインメントを求める人には向かないと思う。

 

人によって感じ方は違うかもしれないが、この様々な意味で難しい原作をゲイリー・オールドマンを始めとした名優たちの演技や醸し出す雰囲気によって、自分は2時間7分の間一切退屈することは無かった。

 

1度観て退屈だったと思う人、こういう映画は苦手という人にオススメの見方がある。

  • ジョージ・スマイリー
  • ビル・ヘイドン
  • リッキー・ター
  • ジム・プリドー

この4人がいつ、どこで、何をしていたかというのを頭のどこかに置きながら観ると展開の理解度が深まると思うので是非やってみてほしい。

 

f:id:potyoron:20200918172348j:plain

序盤のあらすじ

時は東西冷戦下。

イギリス秘密情報部(ロンドンのケンブリッジサーカスにあることから通称サーカス)とソ連情報部は水面下で様々な情報戦を繰り広げていた。

長年の作戦失敗や情報漏洩から、サーカスの長官であるコントロールは内部にソ連情報部の二重スパイ「もぐら」がいることを確信。

密かにマザー・グースの「鋳掛け屋さん、仕立て屋さん、兵隊さん」の歌詞になぞらえたコードで幹部たちの身辺を探るとともに、「もぐら」に関する情報源と接触するため、サーカスのジム・プリドーをハンガリーに送り込むも作戦は失敗。

責任をとってコントロールと彼の右腕であったジョージ・スマイリーは引退を余儀なくされる。

 

 

この作品は観ると分かるが、出演している名優たちの演技がないと映画としては成立するか怪しい
原作の出来がどうとかそういう意味ではなく、他の俳優陣だったとしたら評価がガラッと変わってくると思う。

 

長台詞を淀みなく喋るとか、表情で感情を表現するとか、そのシーンに合った雰囲気を醸し出すという技術は誰でも自然と出来るというわけではない。
しかし、この名優たちはそれに加えて「目で喋る」「表情で思考を表現」といった事までやってのけている。

 

雰囲気、リアリティ重視の映像作品をしっかりと「映画」として成立させている俳優陣と原作を見事に再現した制作陣は賞賛に値する


そして『裏切りのサーカス』という邦題を付けた人には嘲罵を与えたい。
(原題:Tinker Tailor Soldier Spy

 

 

 

 

↓↓Prime Video無料体験はこちら↓↓